さて今日はリビングルームの残りの部分のクロス(壁紙)貼り替えです。生活していればクロスは自然と汚れますし、特にタバコを吸うと煙に触れた部分が黄ばみます。ですので今日の話がこれからクロス貼り替えにチャレンジしようという方の参考になれば幸いです。
さて、用意するのはたったこんな程度です。コンセントのカバーを外すのにプラスドライバーが必要になったりするので写真に加えましたが今日は使用しません。
さて、クロスを貼る部分の高さより5センチくらい長めにクロスを切り、裏面にまんべんなくのりを塗ります。
下の写真ではかなり分かりづらいですが、左側の壁紙は所々に穴ぼこがありシミも目立ちます。一方右側はすでに新品クロスを貼り終えた状態で、今、中心部分に新しいクロスを貼り終えたところです。見ての通りまだ上下左右が未処理です。特に右側をどう処理するのか疑問に思われます?
参考までに。遠目には分かりづらいですが、近くで見れば下の写真のような穴ぼこが貼り替え前のクロスにはあちこちにあったんです。
話を戻してクロスのつなぎ目の処理ですが実はすごく簡単なんです。クロスを5センチくらい重複するように貼り合わせておいて、そのど真ん中にこてをあて、それに沿ってカッターで強めに切り込みを入れます。
後は簡単。まずは右端の切れ端をはぎ取ります。下の写真ですね。
次に左側のクロスの裏側に残った切れ端も取り除きます。
そうしたらあとは左側のクロスを壁に押し当てれば寸法もピッタリでしょ!
ローラーできれいに整えればどこが貼り合わせ箇所なのかも分からないほどですよね。下の写真のちょうど中央に縦に貼り合わせ箇所があるのですがほぼ識別不能と思います。
クロス貼り替えは業者に頼んで部屋四面すべて貼り替えてもらうと費用が軽く10万円超えたりしますが、自分でやれば材料費は数千円です。
ということでリビングルームのクロス貼り替えもすべて完了です。